羅臼HPのヒグマ出没情報
- ヒグマの誘引を防ぐため、生ゴミや魚の残渣の管理、魚の干し方の工夫、夜間に犬を外でつながないなど徹底してください。
- ヒグマの目撃や足跡のなどの痕跡情報がありましたら、夜間・休日でも産業創生課(0153-87-2126)までご連絡ください。
ヒグマの生態
ヒグマ警戒情報(直近)
2023年07月21日 | 知床岬先端部で人に接近してくるヒグマを確認しました |
---|---|
2023年06月30日 | 羅臼岳登山道で、作業員が親子の母グマからブラフチャージ(威嚇突進)を受けました。 |
2023年06月30日 | 知床岬先端部の羅臼側で、エゾシカ駆除活動中に人身事故が発生しました。 |
ヒグマ出没情報一覧
※ヒグマの生息域は広いため、他町で出没していても警戒が必要です
過去の出没情報
年度 | 出動件数 | 捕獲頭数 | 備考 |
---|---|---|---|
2022 | 213 | 18 | |
2021 | 349 | 14 | 飼い犬3頭被害 |
2020 | 167 | 5 | |
2019 | 268 | 13 | 飼い犬3頭被害 |
2018 | 215 | 12 | 飼い犬2頭、ヤギ1頭被害 |
2017 | 174 | 9 |